ヒカリ総合交通ロゴ

タクシー0194-52-3333
バス・旅行0194-53-0041
安全マネジメント

安全マネジメントの取り組みについて
ヒカリ総合交通では、皆様へ安全で快適なサービスをご提供するために、日々、安全運転に取り組んでおります。

2023年度輸送の安全に関する情報

株式会社ヒカリ総合交通

【輸送の安全に関する基本的な方針】
旅客の生命を預かる旅客自動車運送事業において「安全」の確保は事業活動の根幹と位置付けております。
 『安全はすべてに優先する』
1.関係法令及び社内規定を遵守し、安全の確保と安全性の向上に努める。
2.安全を確保するため、安全管理体制を構築し、社員一丸となって事故防止に努める。

【輸送の安全に関する目標と達成状況】

2023年度目標・達成状況2024年度目標
1.重大事故0件・達成(0件)0件
2.人身事故0件・達成(0件)0件
3.物損事故・自損事故90%減・達成90%減

【自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する情報】 (2023年度)
件数2件(死亡事故0件、重傷事故0件、軽傷事故0件、物損事故2件、事故報告書提出件数0件、健康起因事故0件)自動車事故報告規則第2条に規定する事故は発生していません。

【安全管理規定】
  別添 「安全管理規定」

【輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置】
1. 直近3年間の運輸安全マネジメント評価の実施状況
   無し
2. 直近3年間の民間指定期間における運輸安全マネジメント認定セミナーの受講状況
   有り

【輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制】
   別添 「輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統」
   別添 「危機管理体制図」

【輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況】
 ・運転者に対する教育及び研修の実施回数          2023年度  6回
 ・運行管理者に対する教育及び研修の実施回数        2023年度  6回
 ・整備管理者に対する教育及び研修の実施回数        2023年度  2回
 ・初任運転者に対する添乗実技指導 (2023年度は2名)
   別添 「初任運転者教育内容」

【輸送の安全に関する内部監査の結果並びにそれに基づき講じようとする措置】
   内部監査の実施の有無   実施あり(指摘事項なし)

【安全統括管理者に係る情報】
   安全統括管理者  取締役統括管理者   野田  亮

【運転者・運行管理者・整備管理者に係る情報】
   別添 「一般貸切旅客自動車運送事業に関する情報」

【事業用自動車に係る情報】
   別添 「事業用自動車に係る情報」

【一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款】
   別添 「一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款」

【一般貸切旅客自動車運送事業における運賃・料金の額】
   別紙 「一般貸切旅客自動車運送事業における運賃・料金の額」

↓
お問い合わせはコチラ
無料お見積りはコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

タクシー0194-52-3333
バス・旅行0194-53-0041

電話対応時間:平日9:00〜18:00(定休:土日祝日)